NSR整備記録

NSR250R MC21 SEのメンテナンス記録。

2015-01-01から1年間の記事一覧

CRM80 バッテリー搭載実践編2

メインスイッチ配線増設 CRM80はバッテリーレスのため、DC直流回路にスイッチがついていない。このためバッテリーを搭載すると常時通電になってしまい、スイッチをOFFにしてもDC回路は通電したままとなってしまう。まずは、メインスイッチでDC直流回路もON/O…

CRM80 バッテリー搭載実践編1

CRM80の電気回路の確認 CRM80[P]の電気回路は上記のようになっている。図中、右側の水色の線は、点火計のAC交流回路となっている。その他はレギュレートレクチファイアを介してDC12Vの回路になっている。ネット上には交流だからバッテリーはムリとか、ライト…

CRM80 バッテリー搭載成功!

CRM80 LEDウインカーの憂鬱 迷走編6CRM80のバッテリー搭載の改造にやっとこ成功。結果の配線はこの通り。週末に作業工程をまとめます。

CRM80 レクチ落札動作確認

CRM80 LEDウインカーの憂鬱 迷走編5CRM80のレクチを落札動作確認をしたところ、正常にレギュレート、レクチ共に動作。元の配線の通り接続して、正常に動作することを確認した。ついでに純正コンデンサも元の端子に戻しておいた。レクチ以外は壊れていないよ…

CRM80 バッテリー搭載の道は続く

CRM80 LEDウインカーの憂鬱 迷走編4いろいろ失敗を重ねてきたCRM80のバッテリー搭載。汎用レクチが届くまでに、配線方法を模索。ジョルノクレアの配線図を参考にバッテリー搭載仕様の配線図を作成。ノーマルバッテリー搭載配線 赤で塗ってある部品は新規調達…

CRM80へバッテリー接続

CRM80 LEDウインカーの憂鬱 迷走編3CRM80にバッテリーを搭載してやるぜ第三弾。ちまたに溢れる情報をまとめると、バッテリー搭載のハードルは以下の通り。1.コンデンサの代わりにバッテリーを付ければ基本はOK(嘘じゃねーか!!!)2.コンデンサとバッテリーを…

CRM80の電装系

CRM80 LEDウインカーの憂鬱 迷走編2ネット上にはCRM80は交流だからバッテリーは搭載できないだとか、点火系が交流、電装系が直流という構造のおかげで様々なデマ情報が飛び交っている。バッテリーの搭載くらいなら、ネット上の情報で十分と考えていたものの…

バッテリー充電器

こいつは良いものだ〜!しかも、たったの3372円!Amazon販売発送なので送料も無料! CRM用の充電機を探していたんだけど、こいつは車のバッテリーも行けるとのこと。さらに安いのに評価がすこぶる良いので買ってみました。 セルスター(CELLSTAR)バイク用バッ…

CRM80 LEDウインカーの憂鬱

CRM80 LEDウインカーの憂鬱 迷走編1NSRの記事が増えない。冬になれば、多少改造なりなんなりすればネタも出ると思ってたものの、仕事が忙しくてバイクをいじってるヒマがない。というかヒマが無いのも事実だけど、現状NSRが絶好調なコンディションだけにいじ…