NSR整備記録

NSR250R MC21 SEのメンテナンス記録。

ジャンプスターターが今晩だけタイムセールになるよ!

以前紹介したジャンプスターター。今晩だけ特売されるみたいです!プライム会員は既に申し込み可能!チェックしてみてね! Aukey ジャンプスターター エンジンスターター 12000mAh モバイルバッテリー 緊急始動 バッテリーレスキュー 車用 非常用電源 バッテ…

運転する人のマナーがひどいので一言いいたい

最近、車やバイク、自転車を運転する人のマナーがひどいと思うので一言いたい。車両を運転する行為は個人の利便性のために多くの人へ危害をあたえる可能性がある行為です。軽車両である自転車でもバイクでも車でも同じで、車両は殺傷能力を持っています。人…

NSR250R特集 Road Rider 2016年6月号

Road Rider 2016年6月号でなんとNSR250Rの特集記事が組まれた!Lineで友人から話を聞いた時に、速攻書店に走りましたとも!雑誌なんて買うの何年ぶりやねんと思いつつ紙の本を本屋さんでゲットしましたw定価780円なのにすでにプレミアがつきはじめてますwお願…

ツーリングの友、セブン激ウマ アイスカフェラテの作り方

セブンイレブンのアイスコーヒーを美味しいカフェラテにする方法です。 自分はアイスカフェラテが大好きです。喫茶店にいってもコーヒーを頼む時はほとんどがアイスカフェラテ。ただ、氷がいっぱい入ったアイスカフェラテはすぐに味が薄まるし、量も少ないし…

HUD ManiaX 6周年記念 半額セール

ゴールデンウイーク期間中 HUDManiaX 6周年半額セールを実施中です。iOSアプリでどこでもコクピット気分に浸れますwhttp://issho.dht.jp/Hudmx/よろしければお楽しみください。 www.youtube.com http://issho.dht.jp/Hudmx/

80~90'sのストリートを彩ったNSR250Rのパーツが再生産

GIZMODEによると 80~90'sのストリートを彩ったNSR250Rのパーツが再生産 www.gizmodo.jp NSR250Rの一部のパーツが追加再生産されると、オートバイ用品専門店2りんかんブログが伝えています。 ってことなんだけど、詳細は不明。ウォータポンプ再生産してくれ…

CRM80適合部品 仕様

将来のメンテ用にメモ(思いついたら追加)Fブレーキパッド メーカー品番:79826 商品コード:140513641定番のデイトナ赤パッド 3,590円(Amazonで扱ってないのが不便) LEDヘッドライト(PH7) N'sアーリアネット バイク用LEDヘッドライト Hi/Lo切り替え型 …

Kindle本のセールを毎日チェック

最近本は出来るだけkindleで買うようにしてる。場所も取らないし、パソコンでもiPhoneでもiPadでも読めるので重宝してます。Kindleは不定期で本を安売りする。98%OFFで11円なんてのが最近のトレンド。で、これを見逃さないようにするための呪文を一つ。検索…

コンパクトジャンプスターターを使ってみた。

Amazonでポチったコイツが到着したので、早速使ってみました。 suaoki T6 12000mAh コンパクトジャンプスターター モバイルバッテリー 12V車専用 始動回数は最大15回 LEDライト付 出版社/メーカー: suaoki メディア: この商品を含むブログ (1件) を見る 初め…

バイクのバッテリーあがり対策

小型ジャンプスターター登場!携帯も充電できるスゴイヤツ!値段もこなれてきたので来シーズンにむけて準備しては?キックスタートのバイクしか持って無い自分にはあまり縁の無い話だけど、普通のバイク乗りには嬉しい情報だと思うので記事にしてみました!…

CRM80 バッテリー搭載実践編2

メインスイッチ配線増設 CRM80はバッテリーレスのため、DC直流回路にスイッチがついていない。このためバッテリーを搭載すると常時通電になってしまい、スイッチをOFFにしてもDC回路は通電したままとなってしまう。まずは、メインスイッチでDC直流回路もON/O…

CRM80 バッテリー搭載実践編1

CRM80の電気回路の確認 CRM80[P]の電気回路は上記のようになっている。図中、右側の水色の線は、点火計のAC交流回路となっている。その他はレギュレートレクチファイアを介してDC12Vの回路になっている。ネット上には交流だからバッテリーはムリとか、ライト…

CRM80 バッテリー搭載成功!

CRM80 LEDウインカーの憂鬱 迷走編6CRM80のバッテリー搭載の改造にやっとこ成功。結果の配線はこの通り。週末に作業工程をまとめます。

CRM80 レクチ落札動作確認

CRM80 LEDウインカーの憂鬱 迷走編5CRM80のレクチを落札動作確認をしたところ、正常にレギュレート、レクチ共に動作。元の配線の通り接続して、正常に動作することを確認した。ついでに純正コンデンサも元の端子に戻しておいた。レクチ以外は壊れていないよ…

CRM80 バッテリー搭載の道は続く

CRM80 LEDウインカーの憂鬱 迷走編4いろいろ失敗を重ねてきたCRM80のバッテリー搭載。汎用レクチが届くまでに、配線方法を模索。ジョルノクレアの配線図を参考にバッテリー搭載仕様の配線図を作成。ノーマルバッテリー搭載配線 赤で塗ってある部品は新規調達…

CRM80へバッテリー接続

CRM80 LEDウインカーの憂鬱 迷走編3CRM80にバッテリーを搭載してやるぜ第三弾。ちまたに溢れる情報をまとめると、バッテリー搭載のハードルは以下の通り。1.コンデンサの代わりにバッテリーを付ければ基本はOK(嘘じゃねーか!!!)2.コンデンサとバッテリーを…

CRM80の電装系

CRM80 LEDウインカーの憂鬱 迷走編2ネット上にはCRM80は交流だからバッテリーは搭載できないだとか、点火系が交流、電装系が直流という構造のおかげで様々なデマ情報が飛び交っている。バッテリーの搭載くらいなら、ネット上の情報で十分と考えていたものの…

バッテリー充電器

こいつは良いものだ〜!しかも、たったの3372円!Amazon販売発送なので送料も無料! CRM用の充電機を探していたんだけど、こいつは車のバッテリーも行けるとのこと。さらに安いのに評価がすこぶる良いので買ってみました。 セルスター(CELLSTAR)バイク用バッ…

CRM80 LEDウインカーの憂鬱

CRM80 LEDウインカーの憂鬱 迷走編1NSRの記事が増えない。冬になれば、多少改造なりなんなりすればネタも出ると思ってたものの、仕事が忙しくてバイクをいじってるヒマがない。というかヒマが無いのも事実だけど、現状NSRが絶好調なコンディションだけにいじ…

バッテリー交換

バッテリーが干上がっていて、最低で9Vまで劣化。充電すると12V程度になるものの、LEDウインカーがヘッドライトと同時に使うと正常に点滅しない事態になった。素直にここはバッテリー交換をしようと思った。 バッテリー選択MC21はユアサYT4L-BSが指定サイズ…

MC21 ヘッドライトケースH4化

NSRのヘッドライトLED化に伴い、ヘッドライトケースのH4化を実行することにした。 きっかけはLEDの導入だったが、前任者もH4バルブを改造してヘッドライトに入れていたこともあり、今後ヘッドライトを買い換えるとしてもH4で充分だろうと判断した。なにより…

【基本整備】メインシート脱着

メインシートの脱着当たり前すぎて記事にするのもどうかと思ったんだけど、各整備のほぼ一番目の行程になるので、基本を大切にすることから記載しておく。ポイントは取り付け時にトルク管理が必要な点。無理に閉めるとラバーを痛める。トルクレンチになれる…

【基本整備】タイヤの皮むき

【基本整備】タイヤの皮むきです。 新品タイヤの購入時はタイヤが滑るので皮むきが必要と言われます。ちゃんと皮むきが終わっていないと、数年後のタイヤの方が危険かも?実際に二年目のタイヤで実証してみます。新品のタイヤの表層には、製造工程での型抜き…

言葉がわからん

突然だけど、言葉がわからん。 何が正しいか調べてみたい。 対象は カプラ コネクタ ジャック ソケット プラグ ついでに言えば ハーネス ケーブル そのうちしらべる

ヘッドライトLED化

ヤフオクでちょっと安くヘッドライト用のLEDを落札できたので、組み込んだ。いつかはやりたいと思っていたLEDヘッドライト化の未来がやってきた。CREEのLEDで2000LMのもので先行販売をしていたものだ。CREE社のLEDは信頼しているが、ユニットの組み合わせは…

【基本整備】シートカウル脱着

基本シリーズ第二弾シートカウルの脱着です。じつはシートカウルの正しい脱着方法を知らず、リアカウルをばらばらにして何度かはずしてました。そして、勝手にNSRのリア回りって整備性悪いなぁって思ってました。やっぱりちゃんと正規の脱着方法を調べてやる…

NSR250R MC21 購入したらまず確認したい

NSRには弱点がいっぱいある。誤解して欲しくないのはNSRが駄目なバイクということではない。むしろ20年以上も経っているのにメンテナンスさえしっかりすれば、普通に走れる耐久性は賞賛ものだと思っている。ここでいう弱点とは構造的に経年劣化に弱いパーツ…

【基本整備】ガソリンタンクの取り外し

NSR250R MC21のガソリンタンクの取り外し。 当ブログは自分の備忘録と初心者の人にもわかるように記録を残したいという思いで始めたものなので、基本をしっかりと抑えておきたいと思う。 手順は フューエルコックをOFFにする(タンクの蓋の密閉も確認) シー…

バックミラー交換LED化

バックミラーの付け根にヒビが入ってました。純正パーツがまだ在庫があるということで純正品を購入しようと思ったものの、実は純正バックミラーいまいち後方視認性が良くないのが不満でした。なので、後方視認性の高い社外品へと交換します。フロントウイン…

フロントウインカーLED化

フロントウインカーのLED化に着手ただ、ノーマルの形が気に入らない。 ってことでついでにエアロタイプに変更します。ノーマルのままLEDにする場合はリアウインカーLED化の手順でOKです。さて、社外のLEDでエアロタイプで、綺麗に収まるものを探すのが大変。…